七夕飾り作り

7月7日の七夕に向けて、七夕飾り作りを楽しみました。

最初に、様々な事の上達を願い、四角い折り紙を繋ぐ“四角つなぎ”を作りました。

1 2

好きな色の色紙を選んで、長くつなげ、

完成すると「こんなに長くなったよ~」と嬉しそうに見せてくれる子どもも。

3

次は、菜園の野菜の豊作を願い、“野菜つなぎ”作り。

夏野菜の中から好きな野菜の絵を選び、絵の具で色塗りをしました。

「トウモロコシは、こんな色かな…」と野菜の色を思い出しながら色塗りを楽しみました。

4 5 6

“スイカ飾り”作りでは、菜園のまだ小さいスイカがどんどん大きくなりますように…

の願いを込めて、本物のスイカを見てから制作をしました。

よいしょ!!とスイカを抱っこして重さや手触り、スイカの中が赤い事や種がある事も知りました。

7 8 9

織姫様の作る布や糸を表現した“吹き流し”も染紙で作りました。

紙を濡らして、タンポや筆で絵の具を付けると色がにじんで普段の絵の具遊びとは違う

きれいな色合いに。

10 11 12

 

子どもたちの小さな手で楽しみながら七夕飾りを作りました。

短冊もご家庭で書いて来て頂きました。

七夕会では、風車の丘保育室から送って頂いた笹に

皆の思いのつまった手作りの飾りと一緒に飾りたいと思います。

13

皆の願い事がお空に届きますように!!

 

高馬