お正月準備② ~しめ縄作りと年末のご挨拶~

春から秋にかけて、バケツ稲の田植えから収穫までを体験した子どもたち。

1 2 3

米の収穫後のわらを大切に残しておき、

そのわらで保育室の玄関に飾るしめ縄作りをしました。

鏡餅と同じく、しめ縄も年神様(としがみさま)を迎えるために玄関に飾る

大切なものだということを伝えると、皆真剣な表情で聞いていました。

4 5

久しぶりにわらに触れてみると、「かたいねー」と話す子どもたち。

硬いとしめ縄が編めないので、わらを霧吹きで湿らせて下準備をします。

6 7 8 9

「ここがまだ濡れてないよ~」と友だちに教えてくれるなど、

みんなで協力しながら作業を進めていきます。

10 11 12

十分に湿ってわらが柔らかくなった所で、わらを左回りにねじって

編み上げていきます。

よいしょ!と力一杯ねじりながら編み上げている友だちに「がんばれー!」

と応援をしていました。

13 14

大きい子どもたちが最後の飾りつけをして、立派なしめ縄が完成しました!

15

 

お正月の準備が整った後は、お世話になった会社の方々へ年末の挨拶に行きました。

16

会社の入り口には角松が準備されていました。

17

まずは会長さんに

「ありがとうございました 来年もよろしくおねがいします!」

と元気に1年間の感謝の気持ちを伝える事ができました。

18 19

色々な方に「ありがとうございます」と感謝の気持ちを伝え、

今年一年を締めくくる事ができました。

 

2018年も病気や怪我なく、みんなが健康にすごせますように。

 

田口