節分

2月2日と3日の二日間、風車の丘保育室では豆まきをしました。

2日は土曜日。普段、幼稚園保育園こども園に行っているお兄さんお姉さんが

来ていたので、「鬼はきたかな?」という質問をしてみました。

「赤い鬼と青い鬼がきたよ」「黒い鬼きた」「黒と赤と青がきたんだよ」

など子どもによって答えは様々でしたが、どの園にも鬼はきたようで・・・。

「風車の丘保育室には昨日も今日もまだ鬼がきてないんだよ~」

と話をしていると、玄関のドアの方からドンドンドンッと大きな音が・・・

びっくりしながらも様子を見ていると

P1120888

柱の陰から鬼がこちらを見ていました。

このあと台所に悪さをしにいき、みかんをパクリ。

子どもたちは怖がりながらも鬼の様子が気になる・・・

P1120882

だんだん鬼が近付いてきたため、子どもたちに豆を渡し

「さあ、悪い鬼を豆でやっつけよう!」

「鬼は~外!鬼は~外!」

と子どもと一緒に豆を投げました。

鬼は豆を投げられ逃げていきました。

「鬼がいなくなったから、今度は福の神が保育室に来たよ」

P1120916

 

福の神からは、みんなに福をおすそわけ

「福は~うち!福は~うち!」

お菓子まきをしました。

保育室の子どもたちにお兄さんお姉さんが自分のとったお菓子を

分けてあげる、なんて微笑ましい様子も見られました。

そして「もう鬼が保育室の中に入ってこないようにしよう」

と話をして、鬼が嫌いな しきみと柊(ひいらぎ)を取りに散歩へ。

page

柊を実際触って痛いと感じてみたり、しきみをあぶって匂いを嗅いでみたり

“鬼の嫌いなもの”を体験することが出来ました。

 

子どもたちが健康で楽しく遊べますように・・・と願いを込めて、

3日のお昼ごはんは手作りの恵方巻。願いが叶いますように。

 

渥美