秋も深まり、色付いた落ち葉が園庭に沢山落ちてくるようになりました。
そんな落ち葉を使って何か制作は出来ないかと考え、落ち葉で版画をしてみる事にしました。


1日目は園庭で拾ってきたものに絵の具をつけて、外で版画を楽しみました。


2日目は落ち葉を沢山拾ってきて室内でしました。筆を使って塗るのは緊張するようです。


絵の具を塗った上に画用紙を乗せて手でこすると・・・葉っぱの版画の出来上がり!


出来た版画は、幼児さんに葉っぱの形に合わせてハサミで切ってもらい、のりを使ってみんなで作った木に貼り付け
ました。


緑の木が秋の色に変わっていきます。

夏の終わりに絵の具で塗った木が、落ち葉版画の葉っぱで秋色になり、お部屋の中にも秋がやってきました。
もうすぐ冬がやってきます。今度は雪を降らせたり、みんなで作った木で季節を楽しめたらと思っています。
稲谷