タマネギの収穫とクッキング
去年、苗植えをしたタマネギが大きく育ち、収穫の時期を迎えました。 保育士が「うんとこしょー!!」と引っ張ると興味津々。 さっそく子どもたちもやってみました。 “うんとこしょー!!” “とれたー!” 初めてのタマネギの収穫…
いわう、ねがう、たのしむ(元気)
去年、苗植えをしたタマネギが大きく育ち、収穫の時期を迎えました。 保育士が「うんとこしょー!!」と引っ張ると興味津々。 さっそく子どもたちもやってみました。 “うんとこしょー!!” “とれたー!” 初めてのタマネギの収穫…
いわう、ねがう、たのしむ(元気)
秋に苗を植えたタマネギがぐんぐんと大きく生長しました。 葉っぱが倒れているタマネギがいっぱいになったので、収穫することにしました。 今年のタマネギはとっても大きくて、子どもたちが力一杯引っ張ってもなかなか抜けません。 「…
いわう、ねがう、たのしむ(元気)
保育室でたくさん採れたタマネギを使ってクッキングをしました。 先日タマネギの皮で染めた三角巾とRF1のエプロンをつけると気分は小さなコックさん! 今日のメニューは「まるごとタマネギ」と「タマネギマフィン」です。 まず…
あそぶ(元気)
プランターから溢れるぐらい大きくなったタマネギの収穫をしました。 「うんとこしょー!!」と力いっぱい引っ張る子どもたち。 今年もたくさんのタマネギが収穫できました。 収穫してすぐの新タマネギを食べるために、皮剥きをしまし…
あそぶ(元気)
6月の晴れた日に、「力いっぱい引っ張って、タマネギを抜こう!」「エイエイオー!」と気合を入れて、タマネギの収穫をしました。 「どれを採ろうかな~?」 「うんとこしょ!」 「採れたよ~!」と子どもたちもビックリ…
あそぶ(元気)
昨年11月に苗を植えたタマネギ。 みんなで、「美味しくなあれ!」と水やりを頑張り、会社の方々が丁寧にお手入れしてくださったお陰で、今年も立派なタマネギに生長しました! 立派に育ったタマネギをみんなで…
そだてる、ちょうりする、あじわう(元気)
保育室ブログを休止していた間の保育の様子を紹介しています。今回は「たまねぎ収穫」です。 ********************************************* 去年の11月に畑に植えたたまねぎが収穫の…