元気の木保育室では月に一度避難訓練を行っています。
今月は地震と津波の避難訓練です。

もしも地震や津波が起きてしまったら…と保育士が話し始めると、
皆真剣な表情でしっかりと話を聞いていました。


子どもたちに分かりやすいようにペープサートを用いて、
頭と体を守る大切さを伝えました。
そして「地震です!」の合図でダンゴムシの姿勢になり、机の下に避難しました。
地震の揺れが収まったら津波が来た場合の避難場所、会社の4階へ向かいます。


友だちと手を繋いで歩く子どもと、避難車に乗る子どもに分かれて、
エレベーターを使わずに避難をしました。




避難場所の会社に到着し、「ここまできたらもう津波は来ないから安全だよ。」と話すと、
ホッと一安心な表情の子どもたち。
これからも毎月の避難訓練を通して、いざという時に備えたいと思います。
桑島