ありがとうね!風車!!

私たちの風車の丘保育室。

その名前にもなっている風車は、

保育室が出来る前から三基立っています。

しおり表紙の写真

部屋の中からも風車が見えますし、事あるごとに子どもたちと風車まで

散歩に出掛けており、私たちにはとても身近な存在です。

色々風車

 

 

 

春は桜の花々と相まって誇らしく見えます。

夏には真っ青な空と風車の白さが映えています。

秋は夕暮れの美しさと競っているよう。

冬には17時から点灯する風車のイルミネーションの光にワクワクしました。

風車春夏秋冬

 

 

そんな身近な風車が、取り壊しになると聞いてびっくり仰天!!

今まで以上に子どもたちと窓から風車をめでるようになり、

散歩と称しては足繁く出かけるようになりました。

 

そして、11月11日から風車の解体作業が行われ・・・

風車クレーン車

一基ずつ、予定通りに滞りなく取り壊されていきました。

 

保育室が2001年に開所してから、四季折々に

楽しませてもらっていた風車がいとも簡単に

解体されていく様子はまさに圧巻でした。

寂しさをゆっくり感じる事さえないほどに・・・

解体

最後の風車が取り壊されてしまう日に、いてもたってもいられず、

工事の方たちにお願いをし、安全な場所にて

地面に横たわる風車を触らせていただくことができました。

子どもたちは、風車はもちろん働く車にも興味津々。

特に男の子は夢中です。

工事車両はもちろん、働くおじさんにも思わず声を掛けていました。

「がんばってね~!」 「クレーン車~ 気をつけてね~」

地面に置かれた風車の部品を見ては、「長いね~」「でっかい穴だな~」と

支柱の穴に顔を入れてみたり、大きな翼を見て触って実感していました。

DSCF0063

今まで子どもたちのみならず、私たち大人までをも魅了してきた

三基の風車はここで一旦幕を下ろすこととなりました。

 

いっぱい楽しませてくれてありがとうね!風車!!

 

森下