えのぐ遊び
いつもは筆を使ってお絵かきを楽しむ絵の具ですが、今回は、 体についても大丈夫な絵の具を使って豪快に絵の具遊びを楽しんでみました。 先ずは、画用紙に指で描いてみました。感触が気持ち良くて指だけではなく、 ぐるぐる・・ぽんぽ…
いつもは筆を使ってお絵かきを楽しむ絵の具ですが、今回は、 体についても大丈夫な絵の具を使って豪快に絵の具遊びを楽しんでみました。 先ずは、画用紙に指で描いてみました。感触が気持ち良くて指だけではなく、 ぐるぐる・・ぽんぽ…
先日、子どもたちと一緒に畑で育てていたスイカを収穫しました。 毎日水やりをし、収穫が出来る日を楽しみにしていたので「やったー!」「もう出来てるかな」と楽しみにしていた子どもたち。 実際に畑に行って収穫すると、「おっきい!…
6月のクッキングで旬の梅を 使ってシロップ作りをしました。 子ども達でヘタを取り、氷砂糖で漬けた梅シロップ。毎日「美味しくなあれ!」とみんなで願いを込めてゴロゴロした結果、7月に無事に梅シロップが完成しました! 梅シロッ…
春に苗を植えたカボチャが収穫の時の時を迎えました。 園庭にぐんぐん伸びていく葉っぱにの中に、ひっそりと大きくなっていたカボチャです。 アコーディオンで歌をうたっていると、会社からいつも畑のお世話をしてくださっている方が …
梅雨の合間の晴れの日に、今年初めての水遊びをしました。 1,2歳児さんはタライに水を入れ、カップやじょうろ、ペットボトルに水を入れて遊びました。 ゴーヤのカーテンが暑さをしのいでくれます。 今年初めてという事で、…
子ども達と寒天遊びを楽しみました。 始めは、ぐにゅぐにゅ潰して感触を楽しみました。 」 見慣れない物体に「これは何!?」と離れて見ていた子どもも、友だちが遊ぶ姿を見たり、保育者に誘われてツンツン・・・ 一度触る…
織姫と彦星が年に一度だけ出会う事が出来る日が、7月7日の七夕の日です。 七夕には魔除けの力を持つとされる笹を飾りつけ、織姫の織る糸にみたて、そうめんを食べる習慣があるそうです。 保育室でも、数日前から七夕に向け、子どもた…
先日、アゲハの幼虫が保育室に来てから、子どもたちは毎日 様子を観察したり、何を食べるのか図鑑で調べていました。 しばらくすると動かなくなり、さなぎへと変わった様子を 不思議な様子で見ていました。 1週間たち、2週間たち、…
今が旬の夏みかんと梅を使って、夏みかんジュースと梅シロップを作りました。 先ずは、いろいろな種類のみかんに触れました! 文旦、ネーブル、温州ミカンに、本日主役の夏みかん! 「大きい~!」「きい…
気温も上がり、蒸し暑くなってきていたので、水遊びをする前に裸足で園庭に出て遊んでみる事にしました。 初めて芝生の上に降りるときは、そーっと足を下ろしていく慎重な子どももいれば、思い切り走っていく子どももいて、 それぞれ違…