

12月に入り、子どもたちが楽しみに待っていたクリスマス会がありました。
朝からワクワク、ドキドキ!
サンタさんとトナカイさん、来てくれるかな…?

まずはパネルシアター『サンタさんと森の動物たち』を見ました。
次々と出てくる森の動物たちとプレゼントに、みんな大盛り上がり!


パネルシアターを楽しんでいると、園庭から人影が…。
「あっ!サンタさんー!」「トナカイさんもいるー!」
サンタさんとそりを引くトナカイさんを見つけ、大歓声があがりました!

間近で見るサンタさんとトナカイさんに少し驚いて、お口が開いたままに
なっている子もいました。


サンタさんは遠いフィンランドという国から、みんなの所にやってきてくれた話や、
そこで見ることが出来るオーロラの話もしてくれ、みんな興味津々で耳を傾けていました。
まだまだサンタさんやトナカイさんの事が知りたい子どもたち。
質問コーナーでは、たくさん手が挙がり
「好きな色は何色ですか?」 「白と赤と緑だよ!」
「好きな食べ物は何ですか?」 「チキンだよ!」
など色々と教えてもらいました。


その後はサンタさんとトナカイさんからよい子のこどもたちへ、クリスマスプレゼントをもらいました。
保育室のみんなで使うおもちゃのプレゼントと、一人一人へのプレゼントもありました。
「ありがとう!」とお礼もしっかり言う事ができていました。

最後はサンタさんとトナカイさんと記念撮影をしました!


楽しい時間はあっという間に過ぎ、お別れの時間になりました。
「またきてね!」「プレゼントありがとう!」と、みんなサンタさんとトナカイさんが見えなくなるまで手を振って見送っていました。


サンタさんが帰った後、プレゼントのおもちゃをみんなで開けてみました。
中には車や新幹線のおもちゃ、ブロックや電子レンジなど、みんなが大好きなものがたくさん入っていました。




それぞれ遊びたいおもちゃで、夢中になって遊びました。
楽しいおもちゃが増え、さらに賑やかな保育室です。
サンタさん、トナカイさん、どうもありがとう!!
田口