水糊、絵の具、“まほうの水”を使いスライム作りを行いました。

まずは、絵の具と水を入れたペットボトルを振って、色水作りです。
力いっぱいたくさん振ってきれいな色水の完成です。


色水と、洗濯のりをカップに入れて、割りばしで混ぜます。
まだまだサラサラの液体です。


「まほうの水」を加え、クルクルと混ぜていくと…


サラサラだった液体が少しずつ重くなり、


「こんなに伸びる~」と大喜びの子どもたち。
様々な形に変わり、少しひんやりとした弾力のある手触りのスライムの感触を存分に楽しみました。



0,1歳児も、袋に入れて、指でつついたり、手の平で伸ばしたり、足で踏んでみたり…


0,1歳児は、普段味わう事のない、不思議な感触を知り、
2,3歳児は、液体から形状の替わる不思議さや面白さを味わえたスライム作りとなりました。
高馬