残暑が厳しい毎日が続いていますね。暑さで食欲が落ちてきたときにツルツルッと食べたいものと言えば…
「そうめん!」
今年も会社の方にご準備いただき、そうめん流しをしました!
朝から本格的なそうめん流しの装置をご用意して下さりワクワク!「さあ、流すよ~!」


まずは、1歳の子どもたちからです。







一人でフォークを持ち「えいっ!」とすくえた子どもたち、少しドキドキして先生と一緒に頑張った子どもたちといろいろでしたが、みんなお椀にそうめんを入れることができて大満足!
続いて、2歳児の子どもたち。やる気満々、おめめもキラキラです。


「あ、おそうめんじゃないのが流れてきた!」

そうです。子どもたちの大好きなみかんも流れてくるのです。これは楽しい!
最後は幼児たちの登場です。幼児は一人でフォークやお箸を持って上手にすくうことができました。




表情もかっこいいですね!


自分たちですくったおそうめんは、トッピングをして、みんなで美味しくいただきました。「いただきまーす!」



美味しいお顔がいっぱいですね!





今日のおそうめんは格別に美味しかったらしく、みんな何杯もおかわりをして、パクパクと食べていました。
たくさん食べてパワー100倍!
残暑に負けず元気に過ごしたいと思います!
井口