毎日暑い日が続いていますが、保育室の畑やプランターで育てている野菜は元気いっぱい!
太陽の光をたっぷり浴びて、ぐんぐん育ち、子どもたちと一緒にたくさんの収穫を楽しんでいます。
「みてー!」
“おいしそうだな~”
赤やオレンジのミニトマトやトウモロコシも大豊作です!
今年はスイカも順調に大きくなり、今月末のスイカ割りが楽しみです!
「おっきー!」
キュウリやミニトマトは、水遊び中の水分補給も兼ねて食べています。
ミニトマトが、たくさん収穫できたので、「ミニトマトのジャム」を作ってみることにしました!
チャック付き袋に入れて小さく潰していきます。
“むにゅ! むにゅ!”
潰れたらボウルに入れて
レモン汁と砂糖を入れて
レンジで加熱するとできあがり!
“くんくん…” “なんだかいいにおい~”
そのままで食べたり、パンにつけたりしていただきました!
“むむ?! いつものトマトと違う…!”
パクっと食べて、たくさんおかわり!
できあがったジャムは、ほんのり甘くてトマトとは思えないやさしい味わい。
お迎えの際に保護者の方にも味見していただくと、「えっ、これトマトですか?」と驚きながらも、「おいしいですね!」と笑顔で食べてくださいました。
まだまだ暑い日が続きそうですが、子どもたちと一緒に収穫の喜びや食べる楽しさを感じながら、元気にこの夏を乗り切っていきたいと思います。
定久


