鬼は外~! 福は内~!

「オニのパンツは、いいパンツ~♪」

子どもたちの元気な歌声が響きます!

保育室では節分に向けて、鬼のお面の制作をしました。

 

1歳児は、鬼のパンツや目をペンで描き、顔のパーツや毛糸の髪の毛を貼りました。

あ (21)

2歳児は、好きな色の絵の具を紙皿に塗って顔を作り、ハサミでツノを切ったり、模様を描いたりしました。

あ (1) あ (37)

 

出来上がったお面を嬉しそうにつけて、トイレに行ったり牛乳を飲んだりしていました。

あ (44)

 

的当てをするための大きな鬼も作りました。

あ (14) あ (32)

怖そうな?鬼が完成しました。

節分の制作・豆作り (79)

 

今年は節分が土曜日だったので、1日早く節分の会をしました。

鬼は焼いたイワシの匂いが嫌いなので保育室でも焼いてみることにしました。

大きなイワシに興味津々の子どもたち。何度も鼻を近づけて匂いを確認していました。

い (2)

焼き始めると、「なんか、いい匂いする」と、匂いの変化に気づく子どももいました。

みんなイワシに釘付けです!

い (6)

 

もう一つ鬼が嫌いなものがヒイラギです。ヒイラギと焼いたイワシで、「柊鰯」を作りました。

子どもたちもヒイラギがトゲトゲしているのは分かっているのですが、ついつい触ってしまうようです。

「イタッ!」

い (13)

 

 

その後、作ったお面をつけて、節分や立春のお話を聞いたり、紙芝居を見たりしていると・・・

い (15)

どこからか鬼の声が…

い (18)

少しびっくりする子どももいましたが、すぐに新聞で作った豆を投げ始めました。

い (19) い (23)

「鬼は〜外〜」「福は〜内〜」

い (37)

みんなで力を合わせて退治した後は、鬼と仲良しになり一緒に記念撮影♫

ハイ、チーズ!

「ガォー!」

い (40)

もう鬼が来ないように、玄関と園庭出入口に柊鰯を飾りました。

い (44)

 

給食は恵方巻きです!

2歳児は、自分たちで好きな具材を巻いて食べました。

「何を入れようかな~」

い (78) い (80)

今年の恵方は「東北東」

大きなお口で・・・パクッ!

い (90)

1歳児は、保育士が作った細巻きを何度もおかわりをして食べていました。

い (91) い (74) DSC07005

 

みんなで力を合わせて豆まきをして、「鬼」をやっつけたので、きっとたくさんの「福」が来てくれると思います!

 

定久