水遊び・氷遊び
とても暑い日が続く中、子どもたちは元気に水あそびを楽しんでいます。 水遊び用のおもちゃをタライの中に入れて、すくったり並べたりしながら遊んだり、 霧吹きを使って水をかけ合ったりと、夢中になって遊ぶ子どもたち。 …
とても暑い日が続く中、子どもたちは元気に水あそびを楽しんでいます。 水遊び用のおもちゃをタライの中に入れて、すくったり並べたりしながら遊んだり、 霧吹きを使って水をかけ合ったりと、夢中になって遊ぶ子どもたち。 …
厳しい暑さが続く今年の夏…保育室では、連日水遊びをする子どもたちの元気な声が響いています。 8月の初め・・・プールの横にたらいを2つ用意して洗濯ごっこをしました。 この日洗ったものは、人形の服、マント、スカート、ままごと…
8月はプール遊びを楽しみました。 5月中旬より、天気の良い日は、水遊びを取り入れました。 タライに水を入れてすくって遊んだり、スプリンクラーから出る水に触れたり・・・ プール遊びの前段階の水遊びを通して、水の気持ち良さを…
「きょうはあついね。」「みずあそびしよっか。」と、毎朝のように空を眺め、 子どもたちが楽しみにしている“水遊び”。 子どもは自然が大好き、生き物が大好き、そして、水が大好きです。 テラスにスプリンクラーで水…
梅雨の晴れ間にプールを出しました。 大きなプールを、みんなでよいしょよいしょと運びます。 それから水をだし、プールのお掃除。 小さな手でゴシゴシ一生懸命こすります。 そして、いよいよ水を入れました。 水がたまっていく様子…
6月、梅雨の晴れ間に水遊びをしました。 バケツに水が入っているのを見つけると、手で触ったり、カップで水をすくったり・・・ 最初は手で水の冷たさ、気持ちよさを味わっていた子どもたちも 日々大胆になっていき、水面を〝…