秋の園庭にて
朝夕の風に秋の涼しさが感じられるようになってきました。 長かった暑さもようやく落ち着き、外あそびを心待ちにしていた子どもたちは、園庭に出ると笑顔いっぱい。 思いきり体を動かして秋の空気を楽しんでいます。 6月に植えた「元…
あそぶ(元気)
朝夕の風に秋の涼しさが感じられるようになってきました。 長かった暑さもようやく落ち着き、外あそびを心待ちにしていた子どもたちは、園庭に出ると笑顔いっぱい。 思いきり体を動かして秋の空気を楽しんでいます。 6月に植えた「元…
あそぶ(元気)
新年度初日、朝の会では、新しい学年のグループで名前を呼ばれると、とても張り切って大きな声で返事をしていた子どもたち。進級したことが嬉しかったようです。 この日は、会社の受付裏でお花見をする予定でしたが、今年は開花が遅く、…
あそぶ(元気)
2023年度がスタートしました。 朝の会では、1つ進級したグループで名前を呼ばれると、張り切って返事をする子ども、少し照れた様子を見せる子ども、さまざまな反応が見られました。 1つ大きくなったことはとても嬉しいようで、今…
いわう、ねがう、たのしむ(元気)
普段の給食をお弁当箱に詰めてもらい、戸外の気持ちの良い風を感じながら食べるお楽しみの園外給食! 「今日はお弁当?」と登園してくる子どもたちは楽しみでしかたありません!「見て見てー!」と2歳児は初めて自分の水筒とシートを持…
あそぶ(元気)
4月1日、新年度になり、1つ学年が上がることを楽しみに登園してきた子どもたち。 「カボチャグループになったからご用意早く終わったよ!」と嬉しそうに報告してくれたり、朝の会で保育士から、新しいグループで名前を呼ばれ張り切っ…
あそぶ(元気)
朝晩は冷え込み、秋を感じる季節となりましたが、子どもたちが遊ぶ日中はまだ暖かくとても遊びやすい時期となりました。 園庭遊びでは、「だんご虫いるかな~」「セミいるかな~」と、まだ夏の虫を探している子どもたちに、保育士が「夏…
いわう、ねがう、たのしむ(元気)
「今日はお弁当だよー!」「やった~!」 「お弁当」という言葉は、子どもたちにとって、とても魅力的なようで、テンションも一気にぐ~んとあがります。 昨年度実施したお弁当給食が好評だったため、今年度も実施することになりました…