水遊びスタート!
連日の猛暑ですが、保育室では、テラスで万全の暑さ対策を行いながら水遊びをしています。 水遊びといっても子どもたち一人ひとり、興味や関心を持つことが全く違っています。 0歳児のお友だちは、ペットボトルのキャッ…
連日の猛暑ですが、保育室では、テラスで万全の暑さ対策を行いながら水遊びをしています。 水遊びといっても子どもたち一人ひとり、興味や関心を持つことが全く違っています。 0歳児のお友だちは、ペットボトルのキャッ…
今年の夏はとっても暑いですね。 空調の効いている遊戯室にいても子どもたちは汗をかくほどですから本当に暑い日が続いています。 そんな暑さを吹き飛ばすように風車の丘保育室ではプールを毎日楽しんでいます。 連日の…
毎日毎日、暑い日が続きますね・・・暑い夏と言えば、水遊び!! 子どもたちはお水が大好きです! まずは、水遊びの前に準備体操! 「いちに、さんし、にいに、さんし!」 とっても上手! 「さぁ、水遊びに行くよ~!」 最初に…
保育室のテラスが新しく生まれ変わりました!古いテラスとお別れをする前日、みんなでテラスにお絵描きをして遊びました。 普段はできないことですが、今日だけは特別です。 絵の具で手形や足形をペタペタつけたり クレヨンやチョ…
梅雨入りを前に、すでに夏のような気温の日もあり、子どもたちは汗をかきながらたくさん遊んでいます。暑くなると自然と水が恋しくなるのか、保育士がタライに水を入れると手を入れて気持ち良さそうにする姿が見られたので、みんなで色水…
7月から始まった水遊び。 今年の夏も暑く、ゴーヤの大きなカーテンの陰で水遊びをし、とっても気持ちよく楽しく過ごしました。 乳児は、水に慣れることから始めます。タライの中に入った水を玩具を使ってすくってみたり、カップ…
猛暑が続く中・・・ 保育室では、連日水遊びを楽しむ 子どもたちの元気な声が響いています。 7月下旬のある日 「大きなガラス戸にお絵かきしよう。」 と声をかけると、 絵の具が入ったカップと筆を取りに来て どの…
数日前から大人と一緒にプールを洗って期待を膨らませていた子どもたち。 そしてプール開きの当日は、真夏日を思わせる晴天。梅雨も明けたようです。 朝、水着の入ったプールバックを嬉しそうに持って登園する子どもたちでした。 一緒…
今年の夏も、保育室では暑さに負けず水遊びをしています♪ 子どもたちの、楽しくて気持ち良さそうな様子を紹介したいと思います。 1歳児にとっては初めての水遊び。はじめは少し戸惑う子どももいたものの 、タライにぷかぷか浮かんだ…
梅雨の合間の晴れの日に、今年初めての水遊びをしました。 1,2歳児さんはタライに水を入れ、カップやじょうろ、ペットボトルに水を入れて遊びました。 ゴーヤのカーテンが暑さをしのいでくれます。 今年初めてという事で、…