冬至

12月22日は冬至でした。

DSC05876

冬至は1年のうちで夜の時間が1番長い日で、これから少しずつお昼の時間が長くなっていくこと、「ん」のつく食べ物を食べると良いことなどを朝の会で話しました。

DSC05955

また、寒いこの時期に温かい柚子湯に入ると、風邪を引かずに元気に過ごせることも伝え、保育室でも柚子湯をしてみることにしました。

まず、柚子の匂いを嗅いでみました。

「いい匂い~」

DSC05891

小さなバケツにお湯を入れて、柚子の皮を入れると、たちまち柚子の香りが保育室中に広がります。

手や足をつけると・・・

DSC05920  DSC05921

「あったかいね♡」「気持ちいい~」

DSC05928  DSC05940

温かさと良い香りに癒されて、しばらく柚子湯を楽しんでいました。

DSC05924

 

ぽかぽかと身体も温まったので園庭へ。

風も強く寒かったはずですが、子どもたちは元気いっぱいに走り回って遊んでいました。

 

園庭から帰ってくると、柚子の果汁で作った「柚子ジュース」を飲みました。

DSC05942

甘酸っぱくて、とてもおいしく、たくさんおかわりをして飲んでいました。

DSC05948

給食も、「さわらの柚子みそたれ」や「かぼちゃのそぼろ煮」で冬至メニューでした。

「おいしいよ!」

DSC05952

 

柚子湯でぽかぽか温まり、ビタミンたっぷりのジュースや栄養満点の給食を食べた子どもたち。

寒さに負けず、元気いっぱいに過ごしてくれると思います!

 

井口