納涼祭に向けて

今年は5年ぶりに納涼祭が開催されるということで、保育室の子どもたちも参加させていただくことになりました。

まず、納涼祭に来られた方に、受付でうちわをプレゼントするために、うちわ作りから準備を開始しました!

 

去年の秋に拾ったどんぐりに絵の具をつけて転がし、模様をつけました。

箱を持って揺らすと、転がるどんぐりに興味津々。

1うちわ転がし絵 (12)

真剣な表情でどんぐりの行方を目で追っています。

1うちわ転がし絵 (2)

次に、畑で採れたピーマン、オクラ、キュウリ、ゴーヤで野菜スタンプをしました!

「わぁ〜まる〜!」

2うちわ野菜 (12)

たくさんの人に配れるように、保育士も一緒に楽しみました。

2うちわ野菜 (10)

可愛い模様のうちわがたくさん出来ました!

2うちわ野菜 (9)

 

受付の机に飾る「のうりょうさい」というガーランドも作りました。

保育士が下書きした字の上を子どもたちがなぞりました。

字を書くのは初めてでしたが、とっても上手に書いていました。

字 (4) 字 (2)

手形も取りました。

“あおいろー!”

手形1 (8)

“ぼくのおてて〜”

手形1 (7)

どんなガーランドが出来上がったかは当日のお楽しみ♡

 

次に、今年収穫したタマネギの皮を使ってTシャツを染めました。

(足りない皮は保護者の方にもご協力をお願いしました)

出汁パックに皮を入れて…

1 (1)

鍋で煮出して染液が出来上がると、“なになにー?と”興味津々です。

「なんか茶色になってる。下は赤いね」「いい匂いする〜」

1 (14)

事前に保護者の方に、子どもとどんな模様にしたいかを考えてもらい、輪ゴムや割り箸などでTシャツを縛ってきてもらいました。

1 (8)

それを染液に入れていきます。

DSC03407

しっかりと色が染み込んだTシャツをミョウバン液に浸けて水洗いをし、止めていた輪ゴムや割り箸をはずしていきます。

DSC03413 1 (37)

縛ったところが白く見えてくると、何かを発見したように驚く表情を見せる子どもたち。

「見て〜!!」

1 (40)

最後はしっかり洗って乾かし、世界に一つだけのオリジナルTシャツが出来上がりました♪

DSC03443

 

納涼祭当日は、自分たちで作ったTシャツを着て参加することを、今から楽しみにしています。

少しドキドキしている子どももいるかもしれませんが、初めての納涼祭、楽しんでほしいと思います!

定久