昨年は畑で育てた作物が思うように育たず、残念な結果になってしまったことから
今年は思い切って畑を休耕することにしました。
毎年広々した畑でたくさんの野菜を育てているのですが今年は我慢です!
では今年はどのようにして野菜を育てようか??と考え、
いろいろ試してみることにしました。
【じゃがいも】の栽培はポテトバックとじゃがりこバケツで挑戦
可愛いパッケージに子どもたちも大喜び(o^―^o)
「おおきくな~れ おいしくな~れ」


だんだんと葉っぱが大きくなり、花が咲きました。収穫が楽しみです。
夏野菜は【トマト】【キュウリ】【ナス】【ピーマン】【オクラ】【ゴーヤ】を育てます!
子どもたちにどの野菜を植えたいか選んでもらい植えました。








数日が経ち、野菜の生長をみて見ると、大きく生長し始めていました。






絵本をみながら観察してみると絵本と同じ葉っぱの形や花の色を観察できました。




他にも【サツマイモ】は肥料袋で、また、カゴメ様から頂いた【トマト】の苗を小さな花壇のスペースで育てます。








来年には土壌改良した広い畑で野菜を育てられることを楽しみに、今年は試行錯誤しながら限られたスペースで美味しい野菜を育てたいと思います。
武蔵島