キヌサヤの葉っぱがぐんぐん伸びて、きれいな紫色の花が咲きました!
かわいらしい小さな花に子どもたちは興味津々!
“どんなにおいがするのかな〜?”

落ちた花をすり鉢ですって、色水あそびをしました。
「ごりごり〜…」

透明のコップに入れると・・・
“わぁ~ きれい!”

花が咲き終わると、いよいよ小さなキヌサヤができ、どんどん大きくなって収穫の時期がきました。
生い茂った葉っぱの中から大きく育ったキヌサヤを見つけると「あっ! あっ!」と大興奮!


“みて〜 いっぱいとれたよ!”

“たべられるかな…?”

採りたてをすぐに塩茹でしてもらって食べることにしました。
“おねがいします”

収穫してすぐのキヌサヤは、とっても新鮮で色鮮やか!

「いただきます!」


“なにかはいってるよ~”

甘くて、美味しくて、おかわりもたくさんしていました!
まだまだ実がたくさんついているので、収穫はしばらく続きそうです。
定久