保育室周辺の木々の葉が色付いてきてきれいです。
通称『ぽんたの散歩道』で赤や黄色の葉を
たくさん拾ってきました。
 
散歩の道中、子どもたちが落ち葉を踏みながら歩く
「カサ、カサ、カサ」という音にも秋を感じます。
保育室に戻ってから、拾ってきた葉っぱをポケットから出し…
「ぽんたのじどうはんばいき」に入れました。
 
後日、ぽんたがこの葉っぱをいいものに変えてくれるんじゃないかな?
楽しみだね。
 
鈴木明子
2017.11.14 あそぶ(風車) 広報IR ロック・フィールド
保育室周辺の木々の葉が色付いてきてきれいです。
通称『ぽんたの散歩道』で赤や黄色の葉を
たくさん拾ってきました。
 
散歩の道中、子どもたちが落ち葉を踏みながら歩く
「カサ、カサ、カサ」という音にも秋を感じます。
保育室に戻ってから、拾ってきた葉っぱをポケットから出し…
「ぽんたのじどうはんばいき」に入れました。
 
後日、ぽんたがこの葉っぱをいいものに変えてくれるんじゃないかな?
楽しみだね。
 
鈴木明子
 
風車の丘保育室【2001年6月開設】
(静岡ファクトリー併設)
「いっぱいあそんで おなかをすかせ おいしくいただく」を方針として、自然とのかかわり、手作りのおいしさや温かさ、地域の方々とのふれ合いを大切にした保育活動を行っています。
