年に一度のハロウィンがやってきました。
子どもたちは、まだかなまだかな、、と、
とても楽しみに過ごしていました。


まずは、お洋服とカバンを作りました。
好きな色を選んで、ペタペタとシールを貼ったり、カボチャの顔をのりで貼って
世界に一つだけの服とカバンが出来ました。
そして、待ちに待った当日。


これでいいかな?と何度も鏡を見てチェックしたり、お部屋で「トリックオアトリート」と
大きな声で練習したりして、期待は高まっていました。


少し緊張して歩いていた子どもたち。すると・・カボチャが!!


そっと中に入ってみると、たくさんのお菓子がありました。
子どもたちも「わあ!」と驚きながら、「トリックオアトリート!」と元気よく
合言葉を言ってお菓子をもらいました。


次はどこかな?と歩いて行く間にたくさんの方に出会い、その都度「おはようございます!」と
元気よく挨拶をしました。


そして、会長室にも入らせていただき、たくさんのお菓子をいただきました。


お菓子をたくさんいただき、子どもたちのカバンはあっという間にいっぱいになりました。


会社の中の色々な部署を回らせていただき、様々な工夫をしてくださり、
子どもたちもとても楽しい一日になったことと思います。

楽しい一日をありがとうございました!!
幣