今年も大切に育ててきたイチゴが、たくさん実りました。

子どもたちも毎日観察しながら、「もう、食べれる?」と、待ちきれない様子。

そのまま食べてもとっても美味しいイチゴですが、今回はイチゴを使ってクッキングをすることにしました。

まずは、『イチゴミルクジュース』です。
チャック付き袋にイチゴを入れて潰していきます。
力いっぱい潰して〜!

この日は、保育参加に来ていたお母さんも一緒に作ってくださいました。
牛乳も入れて「まぜまぜ〜」

仕上げにブレンダーで混ぜたらイチゴミルクジュースの完成!

完成したイチゴミルクジュースは、ちょっと置いておいて…
次は『イチゴのクレープ』です。
「たまご(割るの)できるよ〜」

砂糖と牛乳を入れて、よく混ぜます。

米粉も入れて〜さらに混ぜます。

混ぜ終わった生地は、保育士がホットプレートで焼いて、クレープ生地を作ります。

なんだかいい匂い…!

出来上がった生地にイチゴと生クリームをのせて・・・


くるくるっと丸めて、イチゴクレープの完成♪

「いただきまーす!」

「おいしいね〜♡」



毎日、まだかまだかと収穫を楽しみにしていた子どもたち。
大好きなイチゴで作ったデザートは、とても美味しかったようでパクパクと食べて、あっという間になくなっていました!
イチゴは、まだまだ収穫ができそうなので、お楽しみは続きます…♡
定久