土の中からひょっこり顔を出してきたダイコンを収穫しました。
「うんとこしょー!!」と、力強く引っ張って〜

「わぁ〜大きーい!!」

ダイコンについた土を落として…

「キレイになぁれ」と水洗い!

今年はとっても大きな白ダイコンと赤ダイコンがたくさん採れました!!

おいしそうな立派なダイコンでクッキングをすることにしました♪
触ってみると・・・
「重たいなぁ〜」 「こっちは小さいよー」と重さの違いに気付いていました。


生のダイコンと少し茹でたダイコンを味見しました。
苦味はなく、大人にはとてもおいしいダイコンでしたが、子どもたちの反応は・・・??
「おいしぃー」

「うーん・・・ちょっと苦いなぁ・・・」

少し苦みを感じる子どももいたようです。
次に、スティック状のダイコンを包丁で切っていきます。包丁の使い方もずいぶんと上手になってきました!


切ったダイコンと塩昆布を混ぜて〜・・・

ダイコンの塩昆布和え、完成~!!
「おいしー!!」と、みんな勢いよく食べて、おかわりもたくさんしていました!


生のダイコンを味見した時は、「ちょっと苦い・・・」と言っていた子どもも、自分で調理に参加して作った塩昆布和えは、とってもおいしかったようです。
定久