じゃがいもスタンプ
先日のクッキングで旬のジャガイモに触れました。 ジャガイモの匂いをかいだり、茹でたジャガイモを潰して食べたりして、 素材の味を感じ、楽しい活動となりました。 そして今週は、そのジャガイモを使ってスタンプに挑戦しました。 …
先日のクッキングで旬のジャガイモに触れました。 ジャガイモの匂いをかいだり、茹でたジャガイモを潰して食べたりして、 素材の味を感じ、楽しい活動となりました。 そして今週は、そのジャガイモを使ってスタンプに挑戦しました。 …
屋根より高いこいのぼり~♪ と、元気よく歌っている子どもたち。 保育園に来たこいのぼりさんは、お洋服がない!と 皆で作ってあげることにしました。 手に絵の具をつけてぺたぺたと手形をつけたり、 クレヨンで描いたりしました。…
今回のクッキングは、旬の新ジャガイモに触れました。 まずは皮を剥いていないジャガイモから! 触ったり、匂いを嗅いだり、転がしたり・・・ 子どもたちは思い思いにジャガイモに触れ、普段食べているカレーやフライドポテト、 ポテ…
4月に入り、一つ大きいグループになった子どもたちはお兄さん・お姉さんになった嬉しさから お手伝いも積極的にしてくれています。 種・苗植えをした畑の水やりも外に出たら一番のお仕事! ジョウロを持って保育士がバケツに水をくむ…
四月になり、ポカポカと暖かくなってきたこの頃。 保育室の裏にある桜も開花し、子どもたちと一緒にお花見に行きました。 桜の花をみて「うわー!きれい」と子どもたちは大喜び。 地面には黄色いタンポポも咲いており、タンポポの花と…
今日は、園庭の畑に野菜の苗を植えました。 畑の前に集まって、畑を耕してくださった方々に挨拶をして話を聞きました。 最初に、種を土の中に埋めていきました。かわいい手のひらにそっと種をのせて 穴をあけた土の中へ。 …
今年度も最後の月になりました。保育室では、一年間お世話になった方々へ子どもたちと、 “1年間、ありがとうございました!”の気持ちを込め、ささやかなプレゼントを作りました! いつもお世話になっている人って…と…
年度末に入り、子どもたちの遊びも少しずつ変わってきました。 一人で遊んでいた子どもが友だちと一緒に同じ遊びを楽しめるようになったり、 自分たちで工夫して新しい遊びを考えてみたり・・・。 普段、子どもたちが楽しんでいる遊び…
毎月子どもたちが楽しみにしているクッキング。 今回は、普段から絵本や手遊び、おやつなどで馴染みのある旬のイチゴを使って、 デザート作りに挑戦しました。 さっそく、イチゴが登場すると、「わー!美味しそう」「食…
今年の桃の節句は日曜日だったので、保育室では一足早く3月1日に桃の節句のお祝いをしました。 女の子の成長と幸せを願う行事から始まった桃の節句ですが、 ”子どもたちみんなの成長や健康を祝う日”だということを子どもたちに話し…