春が少しずつ近づいて来ている中、桃の節句に向けて
保育室にひな人形を飾りました。
保育士がひな人形や、道具を飾っていくのを見た子どもたちは
「これ何―?」と興味津々!
全部飾り終えると、思い思いにひな人形をじっと見つめていた子どもたち。
次の日の朝の会で、「ひなまつりは子どもたちが健やかに育ちますようにという
願いを込めてひな人形を飾るよ」と、ひなまつりの由来について話を聞きました。
また、7段の一番上に飾る、おだいりさま、おひなさま、を皆で眺めました。
おひなさまの豪華な服や髪飾りを見て、「キラキラしてる!」
と言っている子どももいました。
次の日には、厄除けを願う桃の花、不老長寿を願って飾る橘の花
についても知りました。
更に、切り花の桃の花を保育室に飾り、実際に触れてみました。
子どもたちは、歌を歌ったり、ひな人形を眺めたりしてひなまつり
当日を楽しみにしています。
当日までに、少しずつ桃の節句・ひなまつりについて知っていきたいと思います。
大野