6月終わりから保育室では笹飾りの制作を始めました。
1歳児は、絵の具やシール貼りをして、夏野菜や織姫・彦星などを作りました。
「スイカのたねをチョンチョンチョン!」
シールで目や口をぺったん。シール貼りは大好きです♡
2歳児は、水性マーカーや絵の具でにじみ絵をして吹き流しを作ったり、筆で夏野菜の色を塗ったりしました。
「みててね~ 一人でできるよ!」
「ぼくのマーク、ナス!」
織姫と彦星も作りました。かわいいお顔ができたね!
ビー玉ころがしで、天の川も作りました☆
そして今年もまた静岡ファクトリーから立派な笹を送っていただきました!
「な~にこれ?」ワクワクしながら開けてみると・・・「わ~!大きな笹だ~」
早速飾り付けをして、会社用の笹をみんなで持って行きました。
「どうぞ!」とお渡しすると、「ありがとう」と言って下さり、子どもたちもとても嬉しそうにしていました。
自分たちの笹にも飾りを付け、お家の方と一緒に書いてもらった短冊をつけました。
七夕当日は、七夕の由来を聞いたり、「たなばたさま」の歌をうたったりしながら過ごしました。
畑で採れた夏野菜やそうめんもお供えしました。七夕の時期に一番おいしいものをお供えすることでその年の豊作を願うという意味があるそうです。
今年もおいしいものをたくさん食べて元気にすごせますように・・・!
給食は、七夕そうめんでした。オクラがお星さまみたいで子どもたちも喜んでパクパクと食べていました☆
「阪神電車にいっぱい乗れますように」「アンパンマンに会えますように」「家族が元気に過ごせますように」など、素敵な願い事がたくさん揺れる笹飾り。
お星さまが空から見てきっと叶えてくれることでしょう☆
井口