クッキング 新じゃがいも
今回のクッキングは、旬の新ジャガイモに触れました。 まずは皮を剥いていないジャガイモから! 触ったり、匂いを嗅いだり、転がしたり・・・ 子どもたちは思い思いにジャガイモに触れ、普段食べているカレーやフライドポテト、 ポテ…
かんじる(元気)
今回のクッキングは、旬の新ジャガイモに触れました。 まずは皮を剥いていないジャガイモから! 触ったり、匂いを嗅いだり、転がしたり・・・ 子どもたちは思い思いにジャガイモに触れ、普段食べているカレーやフライドポテト、 ポテ…
そだてる、ちょうりする、あじわう(元気)
毎月子どもたちが楽しみにしているクッキング。 今回は、普段から絵本や手遊び、おやつなどで馴染みのある旬のイチゴを使って、 デザート作りに挑戦しました。 さっそく、イチゴが登場すると、「わー!美味しそう」「食…
つくる(元気)
子どもたちと「ニンジンケーキ」作りをしました。 まずは、0歳児。0歳児は材料を泡だて器で混ぜ合わせます。 タマゴや粉を入れてみると「何だ?」と不思議そうに見ていました。 1歳児は、材料を入れ、混ぜる工程をしました。 …
そだてる、ちょうりする、あじわう(元気)
ハロウィンが近づき、子どもたちは部屋の中でマントや帽子を付けて、 ハロウィンごっこを楽しんでいます。 そんな子どもたちの姿を受けて、10月生まれの誕生日会に、 旬のカボチャを使ったジャック・オ・ランタンの形のカボチャ…
そだてる、ちょうりする、あじわう(元気)
菜園のトマトが真っ赤に実り、収穫の時期を迎えました。 太陽の光をたくさん浴びた甘いトマトは子どもたちに大人気! そこで、7月が旬の野菜、トマトを使って、シャーベット作りをしました。 0.1.2歳児は、湯剥きしたトマトを袋…
かんじる(元気)
今年度最初のクッキングは、旬の食材の“イチゴ”を様々な 調理法で深める活動をしました。 まずは、おやつの時間にイチゴそのものの味をたくさん味わいました。 さて、最初のクッキングは“イチゴジャム作り”です! イチ…
そだてる、ちょうりする、あじわう(元気)
芋掘りをして収穫したサツマイモを使って、スイートポテトを作りました。 前日には天日干ししていたサツマイモを丁寧に洗いました。 そしていよいよクッキング開始です。 まずは、蒸かしたサツマイモを潰します。 サツマイモ…
そだてる、ちょうりする、あじわう(元気)
4月生まれの子の誕生会と、おやつの手作りクッキングをしました。 今回はこの時期ならではの、イチゴを使ったジャム作りです。 今から楽しい事が始まると分かっているようで、小さな子どもたちも 椅子に座ってしっかり話を聞いていま…