七夕会をしました☆

♫ささのはさ~らさら~♫7月7日七夕の日。お天気はあいにくの雨でしたが保育室ではみんなで七夕会をしました。

まず、みんなで一生懸命に作った笹飾りを見ながら、織姫と彦星のお話や七夕飾りのお話を聞いたりしました。

DSCN8796

そのあとに、みんなで毎日水やりをし、育ててきたお野菜をお供えしました。

自分の好きな野菜を選んでそぉ~っと三方にお供えする子どもたち。

DSCN8803  DSCN8809 DSCN8813 DSCN8815 DSCN8817 DSCN8818 DSCN8821

織姫の織る糸にちなんだ素麺も添え、今年も農作物が豊作で、たくさんのお野菜が食べられますように、そしてみんなが元気にすくすくと育ちますようにと願いを込めてお供えしました。

DSCN8870

七夕会の最後はみんなの大好きな「たなばたさま」の歌を歌い、笹飾りの前で記念写真を撮りました。

DSCN8822  DSCN8826

七夕会が終わるとお待ちかねの給食の時間です!

今日のメニューは七夕そうめん。まずは1歳児のおそうめんです。

DSCN8833

オクラのお星さまがとっても可愛いですね☆みんな美味しそうにパクパク食べていましたよ。

DSCN8834  DSCN8835 DSCN8837  DSCN8838

続いて2歳、3歳児。は自分たちで具材をトッピング。

DSCN8844  DSCN8852

美味しそうに出来上がりましたね!

DSCN8856

食べてみると…

DSCN8858  DSCN8859  DSCN8860

うーん!美味しい!!

お星さまのようなキラキラ笑顔になりました。

笹は根強く、繁殖力も強く、風雪寒暖にも強いそうです。また笹の葉がさらさらと擦れ合う音は神様を招くものとされ、神聖なものとして古来から取り扱われていたそうです。

不思議な力のある笹に様々な願いを込めた飾りや短冊を飾ることで、きっとお空の神様に子どもたちやご家族のお願いも届いているはず。

DSCN8862 DSCN8864

雨の一日でしたが晴れ晴れとした気持ちになりました。

井口