野菜がいっぱい

湿度が高くなり汗ばむ季節になってきました。

衣替えで半袖に変わるこの季節・・・

最近はまたすこし肌寒くなり薄手の長袖が手放せません。

 

風車の丘保育室では、4月下旬に夏野菜を植えました。

夏野菜を植えたよ

今回はポットで育てていたオクラと赤シソが畑に仲間入りです。

子どもたちと一緒に植えました。

page2

ポットにかぼちゃの種を蒔きました。

土を入れるところから‥‥

スコップで小さなポットに土を入れるのってなかなか難しいね。

page4

さつまいもは土袋で育ててみることにしました。

土袋にハサミで穴を10ヵ所くらい開けて水が流れるようにします。

子どもと一緒に苗を寝かせて植えました。

page

じょうろで水をあげる時は魔法の言葉を言いながら‥‥

「大きくなぁれ、美味しくなぁれ」

こどもたちからも自然とこの言葉が出てくるようになりました。

どの野菜も美味しく出来ますように・・・!!!

 

今年は外構さん協力のもと、じゃがいもを4種類育てました。

「キタアカリ」「インカのめざめ」「インカルージュ」「メークイン」

インカルージュって見たことありますか?

わたしは保育室で育てるまで見たことがありませんでした。

形はじゃがいもなのに皮は赤紫、中は黄色っぽく

さつまいものような色をしているんです。

page5

葉っぱの形も花の色も少しず違うので、実ができる前も楽しむことが出来ました。

見たことも食べたこともないじゃがいもはどんな味なのだろう?

1種類ずつ試し堀りをし、いろんな種類を食べ比べしてみました。

page7

どのじゃがいもも美味しかったですが「インカ」のつくものは

ほんのり甘くてホクホク感が違いました。

子どもたちは少し甘いインカのめざめが好きらしく

「おかわり」の声をたくさん聞くことが出来ました。

 

これからも野菜の生長を日々観察したり、収穫したりできることを

子どもたちと一緒に楽しんでいきたいと思います。

渥美