空の下で七夕会

七夕の日に向けて、ワクワクしながら笹飾りを作っていた子どもたち。

七夕の三日前に、大笹が風車の丘保育室から届きました。

プレゼントを開くようにみんなで大切に開封し、大笹の下で胸を躍らせ遊びました。

1 2 3 4 5 6

 

7月7日は、みんなの願いが空に届いて天気は晴れ、心地の良いテラスで七夕会を行いました。

空を眺めながら、風に揺れる笹の下で絵本を見て、「たなばたさま」の歌を歌いました。

七夕のお話では、織姫様と彦星様が今夜逢えること、短冊に願いを込めること、そして夏野菜の豊作を願ってお供えをすることなどを伝えました。

7 8 9

 

さあ、今からみんなで野菜をお供えしよう!と話すと、子どもたちは畑に向かって駆け出しました。

子どもたちが大好きな、野菜の収穫の始まりです。

「先生、トマト赤くなってるよ!」「これもう大きいから食べれるね。」と、野菜の目利きは大人顔負けです。

10 11 12

 

小さな手で野菜をかごにのせ、なんとも大胆でかわいいお供え物ができあがりました。

13 14 15

 

お昼ごはんは、採れたてのオクラとトウモロコシを星に見立てた七夕素麺です。

見た目も味も子どもたちは大喜びで、ツルツルっと美味しくいただきました。

17 16 18

 

夕方、お家の方が迎えに来られると、

「七夕会、楽しかったよ。七夕そうめん食べたよ。」

「夜になったらお星さまがむかえにくるかな~。」と、子どもたちは今日の出来事を話していました。

短冊を吊るした小笹を手に、お家の方と手を繋いで帰っていく姿が、とても素敵でした。

19

 

 

下川